日誌

教育活動

若竹丸出航激励会

4月16日(水)に予定されていた出航壮行会が、荒天により中止になったため、4月15日(火) 18時、函館港の若竹丸の生徒と保護者等の皆様をZoomでつなぎ、激励会を行いました。

長期乗船実習に参加する、3年海洋資源科生産コースの2名は、とても元気な様子で、実習への決 意を一人ずつ述べ、保護者等や教職員から激励を受けていました。

      

 

 

 

 

 

  生徒と保護者等、教職員の間で、     元気で行ってらっしゃい!帰ってきたら

   楽しいやり取りが見られました。    実習を通じて成長した姿を見せてください。

令和7年度 若潮寮入舎式

本日若潮寮の入舎式を行いました。入寮の許可を受けた新入寮生6名を迎え、総勢11名での寮生活が始まりました。

新入寮生は、まだまだ緊張した面たちですが、寮生活や学校に慣れ、充実した日々を過ごしてほしいです。

「広報あっけし」の【熱中時間】に記載させていただきました!

 先日、厚岸町 総務課 広報統計係の山口様、石栗様に本校の野球部について紹介していただきました!記載していただいたことによって入部希望者が増えたら良いなと思っています。また、本校の野球部のInstagramアカウントも記載させていただきました。

 普段の練習風景を基本に様々なことを投稿をしています!皆様に本校の野球部の活動について知っていただけると嬉しいです。 

マネージャー 鈴木

                                   

 

冬の練習にスペシャルゲストが...!?

 先日、白糠高校野球と弟子屈高校野球部の先生お二方にお越しいただき練習を行いました!

 先生方には今していることをより良くするための様々なことを学ぶことができました。今までの考え方とは違った新しい考え方を聞くことができた貴重な体験となりました。

 私達野球部の為に休日なのにもかかわらず練習に来てくださり、ありがとうございました。

マネージャー 鈴木