北海道厚岸翔洋高等学校
普通科/海洋資源科(生産コース・調理コース)
北海道厚岸翔洋高等学校
普通科/海洋資源科(生産コース・調理コース)
・全道唯一の普通科と水産科(海洋資源科)の併設校 ・普通科、海洋資源科ともに、全国から入学生を募集
・調理コースでは卒業時に調理師免許の取得が可能 ・本校の若潮寮は女子も入寮可能
・令和4年度~6年度、文部科学省の「マイスター・ハイスクール事業」の指定を受け、
「スマート水産業」などの実践研究に取り組んできました。
この学びを基に、令和7年度も地域と連携した学習活動を推進します。
・若竹丸は、4/16 15:00 函館港を出港し、本校海洋資源科3学年の30日間の長期乗船実習が始まりました。
若竹丸の航跡はこちら(航跡は若竹丸の正午位置より推測)
6/23(日)に選手権大会1回戦が行われました。本校は、釧路商業・厚岸翔洋・弟子屈・霧多布・羅臼連合として出場しました。
相手は、センバツ出場校の別海高校でしたが、初回に先頭打者が3塁打を放ち、チャンスを作ったり、守備では0点に抑えたりなど、見せ場も多くありました。結果は、0-10で負けてしまいましたが、今までの練習の成果を発揮することができました。
試合終了後、各校の選手たちが大粒の涙を流しながら抱き合う姿がありました。毎週末、合同チームとして練習を重ねる中で、指導者が思う以上に、気持ちが一つになり、試合に向かっていたのだと感じました。
今回、合同チームを組んでいただいた釧路商業高校・弟子屈高校・霧多布高校・羅臼高校の皆様、本当にありがとうございました。
本校野球部員は、全員1.2年生のため、今後も同じメンバーで活動します。この悔しい想いを次に繋げられるように、今後も練習に励みます。応援よろしくお願いします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |
このホームページは、北海道厚岸翔洋高等学校が教育利用を目的として運営している公式ホームページです。内容、写真等の無断転記、営業誌掲載をお断り致します。