日誌

2025年10月の記事一覧

【プレコンセプションケア】と【栄養】のお話

 10月9日(木)の5,6時間目に1学年を対象に「思春期講座」を開催しました。

 厚岸町保健福祉総合センターの保健師である石倉様と管理栄養士の石岡様にお越しいただき、お話をしていただきました。

 テーマはプレコンセプションケア栄養についてです。

 

 5時間目は、将来の妊娠などといったライフプランを考え、日々の生活や健康と向き合うことである「プレコンセプションケア」について考えました。

 将来の自分について深く考える良い機会になったのではないでしょうか。

 

 6時間目は、生涯を通じて付き合っていくことになる栄養のお話。

 エナジードリンクの特徴や自分たちが一度は飲んだことのあるような飲料に含まれている糖分を角砂糖で表したボードを確認したりと、 翔洋高校の生徒に食生活の課題に合わせた講話をしたいただきました。