北海道厚岸翔洋高等学校
普通科/海洋資源科(生産コース・調理コース)
北海道厚岸翔洋高等学校
普通科/海洋資源科(生産コース・調理コース)
・全道唯一の普通科と水産科(海洋資源科)の併設校 ・普通科、海洋資源科ともに、全国から入学生を募集
・調理コースでは卒業時に調理師免許の取得が可能 ・本校の若潮寮は女子も入寮可能
・令和4年度~6年度、文部科学省の「マイスター・ハイスクール事業」の指定を受け、
「スマート水産業」などの実践研究に取り組んできました。
この学びを基に、令和7年度も地域と連携した学習活動を推進します。
・若竹丸は、4/16 15:00 函館港を出港し、本校海洋資源科3学年の30日間の長期乗船実習が始まりました。
若竹丸の航跡はこちら(航跡は若竹丸の正午位置より推測)
学校のシンボルとなる校章は、厚岸水産高校と厚岸潮見高校の伝統を受け継ぎ、
新たな学校として飛躍していく姿を3つの三角形で表すとともに、中央に太平洋
の水平線を、未来を見つめる姿として表したものです。
「一視同仁(いっしどうじん)」
誰にも差別することなく、すべての人に思いやりを持って
平等に愛する。
「精励恪勤(せいれいかっきん)」
学業や仕事に精力を傾けて、怠らずに励む。